「かぶら矢」のこと 物事のはじめ・最初の意
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2007.12.27 Thursday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - |
ウワサ
  10月31日 (月) 晴れ  ウワサ
 
 
 
 地元で大地震・津波の噂が広がってる。
 勿論、大地震なんて前々から言われてるんだが
 この噂はちょっと違う。
 
 「11月3日に大地震があり、津波が押し寄せる」
 「死んだ身内が夢枕に立ち、気をつけろと言った」

 
 つまり“夢のお告げ”というヤツだ。
 根拠も信憑性も薄く、噂になるには馬鹿げたモノだが
 これが日頃から大地震の不安を感じてる人たちには
 信用できるか否か以前に恐怖が先に立ってるのか。
 
 ・・・まあ、気持ちは分かるが。
 仮に、周りの人々から突然「お前の家が明日燃える」と
 言われて冷静で居られるかといえばムリだろう。
 一人二人が言うならともかく、皆が言ってたら。
 信じなくても、慎重になったり警戒したりはする。
 あるいは言った相手に怒り、掴みかかるかもしれない。
 それを臆病だとか愚かだとは思わない。
 
 ボクはこのテの噂というものが腹立たしく思える。
 占いと一緒で「中ればスゴイ、外れてもそれはそれ」で
 どちらに転んでも痛い目に遭わず何のリスクもない
 そんな位置から世間に不要な騒動を起こすという
 無責任で愉快犯的な性根が気に喰わないからだ

 この噂も、元になった人物についての明確な話がない。
 〜〜らしい、〜〜と聞いた、そういうのばかり。
 
 
 そりゃいつかは地震や津波が来る。
 それに対する警戒も準備も対応も必要だ。
 それは早ければ早いほど良い。
 しかし、こういうデマ(だろう)の問題点はそこではない。
 デマを広めて妄りに騒ぎを起こし人心を惑わす行為は
 世間から何らかの処罰(刑罰でなくても)を受けるべき。
 信じたら愚か、信じないからマトモ、そういう事ではない。
 
 
 
【2005.10.31 Monday 22:29】 author : へなちょこ(へな・hena)
| - | comments(0) | trackbacks(0) |
活力
  10月30日 (日) 晴れ  活力
 
 
 
 今週は運が良い(?)のか、三度目の釣行。
 
 本当なら磯でグレ狙いだったのだが…
 オカンがどうしてもというので波止へ。
 フカセでアジ釣りすることになるとはね orz
 
 甥と義兄も合流したが、その後食いが渋くなり
 もう少し早く声を掛けるべきだったと反省。
 
 釣果そのものは小型クーラー満載だった。
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 ナット・キング・コールを聴きながら
 この日記を書いている。
 『Fly Me To The Moon』目当てで買ったのだが
 『LOVE』や『モナ・リザ』など名曲が満載のベスト盤で、
 いい買い物をした。レンタルじゃないのでゆっくり聴ける。
 
 ナットキングコール
 
 ただ、これ聴きながら書くと長文になってしまう。
 それと、感傷的になってしまうのも困りものだが。
 
 
【2005.10.30 Sunday 22:12】 author : へなちょこ(へな・hena)
| - | comments(2) | trackbacks(0) |
興味
  10月29日 (土) 雨のち曇り  興味
 
 
 
 ウチのご近所さんが最近釣りに興味を持っている。
 今までほとんど釣りをやっていないようだが
 ボクが大変楽しそうに道具の手入れしたり
 たまーに釣果のお裾分けをするのを見るたび
 「あんなオモロイもんかいな??」と思ったそうだ。
 
 楽しそうに見えたなら、それはとても嬉しい。
 ボク自身、手入れしてるときもホントに楽しいから。
 (竿磨きながら軽くヨダレ出てたかもな)
 
 まずは食べておいしい「アジ」から始めたいようなので
 「必要なら道具貸しますよ」とだけ声を掛けている。
 楽しみを見出して、老後の楽しみになればいいなァ。
 
 ======================
 
 後片付けや手入れは面倒といえば面倒だが、
 道具というものは、手入れすればきちんと応えてくれる。
 それは釣り道具に限ったことではなく、大事にして
 扱いに気を配っていれば長持ちもするし使いやすい。
 
 社会人になり、初めて自分の金でリールを買うという時に
 ボクの師匠(先輩)はこう言った。
 
 「勿論、初めから高価な道具を持つことはないんだが…
 上達したいと思うなら敢えて高級なモノを持つことだ。
 奮発して買ったからこそ大事に扱い、そうしていくうちに
 地面に直置きしない、まめに手入れする、力任せに操作しない、
 そういったことが自然に身に付く。」と。
 
 安物だったら気兼ねしないで使えるという考えもあるが
 大事に扱うことを覚えるにはその方がいい。
 実際、今使ってるリールはこの時購入したもので今も現役。
 (単に貧乏症だからかもしれないが)
 
 
 
【2005.10.29 Saturday 21:10】 author : へなちょこ(へな・hena)
| - | comments(0) | trackbacks(0) |
連続
  10月28日 (金) 晴れ  連続
 
 
 
 仕事の段取りが大きく狂う。
 そのために出来た、空白の午後。
 
 こりゃあもう釣りしかないですわ(満面の笑み)
 
 
 昨日とは場所を変えて、74尾お持ち帰り♪
 
 10月28日の釣果
 
 途中で8本針まで増やしたが、手返しが悪い。
 たまにくる大きめサイズに仕掛けを荒らされるので
 結局5本針仕掛できっちり4時間(11時〜3時)、
 エサ300円分でどこまでやれるかとそれなりに真剣に
 やってみた結果がコレだ。
 ピンギスも入れれば、一束(100尾)いってたかも。
 
 今度は5尾写ってる?
 
【2005.10.28 Friday 23:16】 author : へなちょこ(へな・hena)
| - | comments(0) | trackbacks(0) |
落ち
  10月27日 (木) 晴れ  落ち
 
 
 
 落ちギスのシーズン。
 例年に比べ、遅いのだが。
 今年は気温が下がらなかったからこんなものか。
 
 正午から3時まで、総数で70尾近く。
 サイズを選ったので残ったのは40ほどだった。
 釣れる距離は、力糸の結合が見えるくらいから…
 だいたい20m〜1色(15m+25m)の間だから
 30m前後のラインだろう。
 こんな近距離に群れがいるのが、この時期の特徴だ。
 
 5連(写ってるのは3尾だけどね)
 
 ピンギス多すぎてガッカリも多かったが数は楽しめた。
 今日のような平日に丸一日じっくり攻めてみたい。
 
 ======================
 
 季節ごとに、酒を美味く呑む風情というモノがあって
 「春は桜、夏は星、秋は月、冬は雪」という。
 (諸説あるやもしれんけどね)
 
 シロギスで言うところの狙い方も季節ごとにあって
 「春は遅行、夏は夜(釣り)、秋は波口、冬は深場」
 というものだ。(まあ、ボクが今勝手に作ったんだが)
 
 
 春先は水温が低く活性も低い。なので活発にエサを追わない。
 そこで微速でサビき、根回りや浚渫(船道)などを狙う。
    ↓
 5月半ば〜初夏(この間、乗っ込みシーズン)
    ↓
 夏は気温も高く、梅雨が過ぎれば日中は暑くて人間がツライ。
 そこで夕刻からの夜釣りでじっくり大型狙い。
    ↓
 秋は越冬のために荒食い。波口にまで寄ってきて捕食するので
 初心者でも手軽に釣れる時期。100尾狙いもこの時期。
 
 
 とまあ、こんな感じ。(越冬ギス狙いは一般的じゃないので割愛)
 
 
 
 
【2005.10.27 Thursday 22:44】 author : へなちょこ(へな・hena)
| - | comments(0) | trackbacks(0) |